似顔絵 描き方のコツ 顔の輪郭から描く

スポンサーリンク

おすすめ情報

★笑っていいとも 似顔絵マスター選手権2度優勝★ 似顔絵師しんのすけが教える7ステップ楽しい似顔絵講座

たった7ステップで・・・、これなら私にも似顔絵が簡単に描けるようになるかも!!

わずか3ステップでそっくりに描ける デジアナ似顔絵上達法

「これはすごい!」あるコツを知るだけで、誰でも簡単に似顔絵が描けるようになります。そのヒミツは、公式サイトでじっくり読んでみて下さいね。

写真を1週間でプロ級油絵に描く方法

いまは、もう、なんでもデジタル。パソコンが使えないと仕事も趣味も楽しめません。どうせなら、パソコンを使いながら、油絵の創作にチャレンジしてみませんか?

似顔絵を書くコツ 顔の輪郭から描く

似顔絵で顔の輪郭からざっくり描くメリット

似顔絵で顔の輪郭からざっくり描くメリットは、輪郭から描くことにより顔の大きさが一番わかりやすい点です。輪郭から描くために、顔のパーツの大きさが正確にわかります。そのうえで色の濃淡や塗り方を描けば、顔のパーツの陰影が出てメリハリがでます。輪郭をしっかり描き、なおかつ立体感や立体感があると、輪郭が描き終わった後に何枚でも追加描画をすることができるので、納得のいく形に仕上げることができます。

同じ人物が別テイストのイラストを作るときにも輪郭から描くことで、何度もデザインを考えることができます。また輪郭を大事にするため、変に強調された描き方を避けることができます。

輪郭が歪んでいるとデッサンにムラができたり、目の輪郭が描かれていないのに鼻や口が描かれて違和感が出てしまったりすることがあります。輪郭から描くことで、人物のイメージを崩さず自由に描けることができます。

輪郭は正面から描くと顔が平面的に見えたり、首との境界線が曖昧になってしまうことがあります。

似顔絵で顔の輪郭からざっくり描くときのポイント

似顔絵で顔の輪郭からざっくり描くときのポイントは、鼻からラインを引きます。それから目のくぼみ、二重ライン、口の形ですね。最後に顔のほかのパーツを微妙に変えます。髪型とか服の形とか。そうすると、洋服を着ている姿のような顔になります。つまり、服を着て、いろいろなパーツをそこに配置していくと、それっぽくなっちゃうのです。だから、輪郭は全部手描きで、絵具とか筆とか使います。

そのへんはお任せしています。同じ顔でも人によって顔の形が違いますよね。普通みんな同じ顔に見える。だから似顔絵を描いても「え?」みたいになる人とか。そういう部分でリクエストに応えられるならOKですよと。そのあたりは心配しなくていいと思います。まあ、ちょっと描かせてもらうだけです(笑)。せっかく参加してもらっているので。何枚か描かせていただいたら、ご本人が了承した場合に限りプリント版になります。ご本人が気に入ったら、ご自身のものとしてお持ち帰りになっていただいてもいいし。

似顔絵で顔の輪郭からざっくり描くときの注意点

似顔絵で顔の輪郭からざっくり描くときの注意点は、眉や目鼻などのパーツも輪郭の一部として書き込む場合と違い、輪郭から大きく逸脱しないことです。輪郭から大分逸脱してしまうと、かなりリアル感が出てしまうので、輪郭を微調整して描き過ぎに注意します。ただし、違和感の出やすい前頭骨・側頭骨は描かないほうが無難なので、輪郭から離れた前頭骨部分は切り取ったほうがよいでしょう。

また、前頭骨は顔の側面の一部に見えるだけなので、描いても顔の一部にはなりません。あくまで「輪郭から大きく外れない範囲」で描きます。

もし、前頭骨が描けなくて不安を感じる場合は、顔輪郭の勉強をした方がよいでしょう。前頭骨の描画の仕方については、別記事で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました