似顔絵 描き方のコツ 似てる絵を描くには

スポンサーリンク

おすすめ情報

★笑っていいとも 似顔絵マスター選手権2度優勝★ 似顔絵師しんのすけが教える7ステップ楽しい似顔絵講座

たった7ステップで・・・、これなら私にも似顔絵が簡単に描けるようになるかも!!

わずか3ステップでそっくりに描ける デジアナ似顔絵上達法

「これはすごい!」あるコツを知るだけで、誰でも簡単に似顔絵が描けるようになります。そのヒミツは、公式サイトでじっくり読んでみて下さいね。

写真を1週間でプロ級油絵に描く方法

いまは、もう、なんでもデジタル。パソコンが使えないと仕事も趣味も楽しめません。どうせなら、パソコンを使いながら、油絵の創作にチャレンジしてみませんか?

似顔絵 上手く書く方法 似てる絵を描くには

似顔絵で似てると言われる絵

似顔絵で似てると言われる絵は、普段パステルで描いているから、絵の具で塗った方が似るのかな?と自己流で塗ってみたものがコレ ↓ ついでに人以外も描き始めてみました。こんなのです。よく似てる(ちょっとゆがんでるように見えるけど、、)ちょっと色を変えた物がコレ ↓… ・・・ 似てねぇ!似てるのは人だけでいいやww んーー、確かにこの色の方が私にはしっくりくるわ…あとはあんまり似てないかなぁ。人より目立つ顔してないもん。

ちなみに今日は一日子供二人を相手してたんで疲れました。ここ一週間で腕、首筋が筋肉痛です。さらに今日のような気温だと、外での作業を控えたいところですが、午後は自宅のお掃除もやらねばならず、ゆっくり休んでられません。子供も家にいて、まったくかまってあげられなかったので、今日は思い切りおみやげ買って帰りました。こちらは1ヶ月前に作った、豆入りお赤飯(これは息子の分)。

似顔絵で似てると言われる絵を描くポイント

似顔絵で似てると言われる絵を描くポイントは、全体の雰囲気をしっかり伝えること。たとえば、男女で雰囲気が全然違いますよね。男と女の関係性は顔以外の要素で決まったりすることが多いので、さりげなくそれを示せると相手の印象には残りやすいんです。しっかり描けているときは、顔が上手いとか、表情が可愛いといわれることがあります。

見た目の雰囲気は絶対絵から伝わるので、相手にどう思われるのかしっかりイメージを伝えましょう!あとは、目を大きく書くことや、眉をちょっとしゃきしゃきした感じにすると目を引きます。顔の特徴は人それぞれだと思うので、まずはそれをしっかり描くと、オリジナリティが出て親近感が湧いてきて、気さくに話せるようになります。

そしてうまく描けるとちょっと自慢できますし、似顔絵を描いてることもみんなに自慢できます。下手でも上手く見える絵はありますし、それが人に喜ばれるのであれば最高な絵じゃないですか!だから苦手意識を持たずに、気軽に描いてみるのも良いと思います。

まずは慣れですよね。

タイトルとURLをコピーしました